第1話 「出ました大魔王の話」「モーレツブル公の話」
#1-1 「出ました大魔王の話」 自宅の屋根裏に忍び込んだ小学生のカンちゃんがクシャミをすると、魔法のツボから魔王が現れた。なんでも願いをかなえてくれるという魔王に、近所で飼われている犬のブル公への仕

第25話 「テレビスターでごじゃるよの話」「プロレスラーでごじゃるよの話」
#25-1 「テレビスターでごじゃるよの話」 カンちゃん家に来たサングラスの男は、なんとテレビ局のディレクター、ハラポン太郎。浮かれまくってテレビ局に行った魔王は、ターザンの格好をさせられる。テレビド

第26話 「ブル公追い出し作戦の話」「アクビモーレツ作戦の話」
#26-1 「ブル公追い出し作戦の話」 魔王のところに、カンちゃんから録音されたテープが届いた。内容は、町からブル公を追い出すようにとの指令。しかし、自動的に消滅したはずのテープをブル公が拾ってしまう

第27話 「マジックハンドの話」「壺はだれのものの話」
#27-1 「マジックハンドの話」 一人前の魔法使いの証“マジックハンド”を百年遅れでようやく手にした魔王だが、大大魔王さまのいいつけを破って、いたずらに使ってしまい大騒動に。 #27-2「壺はだ

第28話 「アクビはカガミに弱いの話」「ブル公の結婚式の話」
#28-1 「アクビはカガミに弱いの話」 パパやママと仲良くなった魔王がうらやましいアクビ。いつまでも自分のことを紹介してくれない魔王に腹を立て、いたずらを繰り返すうちに・・・。 #28-2 「ブル公

第29話 「ヤセ馬がんばれの話」「アクビはだれの子の話」
#29-1 「ヤセ馬がんばれの話」 遊園地にいた風邪ひきのヤセ馬。アクビがウマ語で話してみると、今はこんなに落ちぶれた姿をさらしているが、かつては無敵の競争場だったという。同情したカンちゃんたちは、ヤ

第30話 「ブル公コテンパンの話」「ブルブル空中戦の話」
#30-1 「ブル公コテンパンの話」 ブル公にひと泡吹かせたいカンちゃんは、おじさんの家から大きな犬を借りてくる。一度は逃げ出したブル公だが、町中の犬を集めてカンちゃんの家を総攻撃する。 #30-2 

第31話 「雪男は文明人の話」「おばけ屋敷の3悪人の話」
#31-1 「雪男は文明人の話」 テレビから流れる、雪男のニュース。雪男の姿を求めて、ヒマラヤのマネスル奥深くに入ってゆく。ものずき探検隊の姿に感動したカンちゃんは、魔王を説得してヒマラヤへ飛ぶ。カン

第32話 「カンちゃんサンマとフグ魔王の話」「追い出せガリベン先生の話」
#32-1 「カンちゃんサンマとフグ魔王の話」 海で地図の描かれた貝殻を釣ったカンちゃんは魔王と海底へ行き、人魚姫の城で大歓迎される。だが浮かれていたのもつかのま、気付くと体が魚に変わっていき・・・。

第33話 「弱虫仮面売りますの話」「大魔王はコケッコーの話」
#33-1 「弱虫仮面売りますの話」 ブル公やゲジゴン一家にいじめられてばかりの自分に悩むカンちゃん。心配したアクビは魔王の本で知った魔法使い、スーパーセールスマンを連れて出てくる。いかにも怪しい奴の

第34話 「アラビン号南極へ行くの話」「メタメタ魔法テストの話」
#34-1 「アラビン号南極へ行くの話」 動物園のペンギン、ペン太が、原因不明の病気になってしまった。困りきった園長は、魔王にペン太を診察してくれるよう頼む。ペン太のためには南極のウソコケの花が必要だ

第35話 「西部のガンマンでごじゃるの話」「ひみつ好きな王子さまの話」
#35-1 「西部のガンマンでごじゃるの話」 西部劇マンガに熱中するカンちゃんは、魔法の力で西部の町を出してくれと魔王に頼む。しぶしぶ引き受けた魔王がマジックハンドを一振りするとそこは西部劇の世界に・

第36話 「ブルも歩けば宝にあたるの話」「ロボット大魔王の話」
#36-1 「ブルも歩けば宝にあたるの話」 ブル公の召使になっている魔王が、カンちゃんの部屋に帰ってきて、ブル公が南の島に宝探しに出かけるが内緒でついていかないかと相談をもちかけた。そんな話題に飛びつ

第37話 「ランプ大魔人アーラーの話」「ハクションカメラ作戦の話」
#37-1 「ランプ大魔人アーラーの話」 新聞で、ランプの大魔人アーラーとダラジン魔法団の記事を読んだカンちゃん。興味本位で魔法団のテストに行ってみることに。実はインチキだが、本物の魔法使いの様なアー

第38話 「魔法対忍法の話」「ブル公が一番恐いものの話」
#38-1 「魔法対忍法の話」 カンちゃんは偶然見かけた忍者の大先生に大感激。魔法よりすごいと、先生の忍者塾にまで通い始めるが、それが原因で魔王と先生が一騎打ちをすることに・・・。 #38-2 「ブル

第39話 「ブクブクカナヅチ作戦の話」「大海賊でごじゃるよの話」
#39-1 「ブクブクカナヅチ作戦の話」 ブル公が、水泳のコーチつきで海水浴へ行く。アクビが持ってきたニュースにカンちゃんと魔王は大喜び。ブル公の無様な姿を写真におさめようと、海に出かけるカンちゃんご

第40話 「大魔王は大先生の話」「空とぶローラースケートの話」
#40-1 「大魔王は大先生の話」 カンちゃんの友達ボンちゃんは、一流好きな教育ママのために、勉強の追い立てられる毎日。ボンちゃんに気休めをさせてやろうと思ったカンちゃんは超一流の家庭教師だと言って、

第41話 「尻尾の生えたカンちゃんの話」「アカムラサキブルーアゲハの話」
#41-1 「尻尾の生えたカンちゃんの話」 魔王の魔法でリスに変身したカンちゃんだが、なぜか尻尾だけ残して魔法が解けてしまう。仕方なく尻尾を隠して学校に行くが、そのせいで大騒動に・・・。 #41-2 

第42話 「アクビ女王陛下の話」「明日新聞の話」
#42-1 「アクビ女王陛下の話」 カンちゃんたちが大人への不満を言い合っていると、アクビが現れ、子どもたちを扇動する。子供の王国を作り、自分が女王になって大人たちに宣戦布告する! #42-2 「明日

第43話 「魔法ファションショーの話」「モーれつ闘牛士でごじゃるの話」
#43-1 「魔法ファッションショーの話」 身体を壊したデザイナーのゆき子ちゃんに代わって、ファッション発表会に向けて洋服を作ることになったカンちゃんたちは大張り切り。しかし、二人のデザインは不評の嵐

第44話 「ためろや貯めろの話」「魔法の壺をとり返せの話」
#44-1 「ためろや貯めろの話」 5万円の子供用スポーツカーを買うために、カンちゃんがあの手この手でお金を貯める。ママに遠くのデパートまで買い物を頼まれて、お札を目の前にした瞬間から、ずるずると深み

第45話 「世界の皆さん今日わの話」「ハクション魔法パビリオンの話」
#45-1 「世界の皆さん今日わの話」 会社の展示場で魔法の壺を展示することになったパパは、ママとカンちゃんを連れて大阪へ行く。しかし、新幹線から降りた時、外人の女の子とぶつかってしまい、壺の入ったケ

第46話 「魔法の花よめさんやーいの話」「正直魔王と忠犬ブル公の話」
#46-1 「魔王の花よめさんやーいの話」 遠い空を見つめて、さびしそうなアクビ。ママがいなくて寂しい思いをしているんだと察したカンちゃんやパパは、魔王のお嫁さんを世話してあげることにする。そして、カ

第47話 「ま夏の空に雪が降るの話」「魔女マヌーバの話」
#47-1 「ま夏の空に雪が降るの話」 夏休みにキャンプ場に来たカンちゃん一家。魔王はそこで出会ったすすむくんという男の子に、季節を冬に変えてと頼まれる。すすむくんの願いとは一体? #47-2 「魔女

第48話 「ハッピー・バースディーアクビちゃんの話」「魔法のメガネでごじゃるの話」
#48-1 「ハッピー・バースディーアクビちゃんの話」 カンちゃんと魔王はゆり子ちゃんの誕生パーティーに招待されて浮かれっぱなし。面白くないアクビは、ゆり子ちゃんのパーティーを得意のいたずらでメチャク

第49話 「ゲップ小魔王の話」「すきすき赤ちゃんの話」
#49-1 「ゲップ小魔王の話」 自分が魔法使いになれたら、好きなことができる。そんなだいそれたことを思いついたカンちゃんが、魔王にまんまと騙される。いつもの仕返しをするいいチャンスだと思い、カンちゃ

第50話 「コオロギかんちゃんの話」「モシモシ…ご主人の話」
#50-1 「コオロギかんちゃんの話」 ブル公にいじめられた腹いせに、アクビのコオロギとカブトムシを捨ててしまうカンちゃんたち。怒ったアクビは二人を虫に変えてしまう。そして、パパの虫取り網に捕まってし

第51話 「アベコベ親子の話」「となりの人はダーレ?!の話」
#51-1 「アベコベ親子の話」 子供を大人に。大人を子供に。季節を秋から夏に、小さい魔王と大きい魔王に分身。こんな高度な魔法を同時にこなす魔王。子供に戻ったパパとママは、山に昆虫採集に。大人になった

第52話 「魔王は町のナンバー1の話」「さよなら大魔王の話」
#52-1 「魔王は町のナンバー1の話」 次の月食から百年間、壺の中で眠ることになった魔王とアクビ。名誉市民に選ばれた自分を祝ってくれる仲間を前に、魔王は別れの言葉を切り出せず・・・。 #52-2 「